TBCN

襤褸は着ててもロックンロール

メフィスト評論賞について。

 フトした事情から違う名前(「古川欧州」名義)で応募したんですが、このたび「蘇部健一は何を隠しているのか?」でメフィスト評論賞円堂賞をいただきました。

http://kodansha-novels.jp/mephisto/criticism/

 法月綸太郎さんと円堂都司昭さんの選考対談は「メフィスト」2019vol.2で読めます。

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324032

 本賞は琳@quantumspinさん。詳しくは存じ上げないのですが、以前、膨大なtogetter推協賞コンクール当選作を読んで、(ああ、この方には敵わない)と思ったことがありました。で、今回も、(法月さんが選考されるなら当然応募されるだろうし、そしたら当然受賞されるだろう、となると私に勝ち目はない)と思い、そしてその通りになったのでした。百枚の力作とのことで、大変楽しみです。

 法月賞は坂嶋竜さん。この方の文章は私は「論理の心臓」時代からすると15年以上読んでいると思いますが(昔「ケムリズム」という舞城王太郎ファンサイトを見ていたらリンク集に殊能センセーのサイトとこの方のサイトが並んでいたのでした)、それから紆余曲折を経ながらもメフィスト賞にこだわられ続け、今回めでたく受賞。ルビに注目した論とのことで、こちらも楽しみです。

 私は蘇部健一作品を全部読む(未収録短編除く)という内容です。なぜ書いたのかといえば、それは蘇部さんへのエールと、個人的に『木乃伊男2』が読みたいから、に他なりません。

 当時は『立ち読み会会報誌』第二号(250枚)が改元&GWの前倒し進行でスケジュールがほぼ重なっていて、リミット100枚のところ締め切り五分前に65枚の尻すぼみ状態で慌てて出したので(だから選考順は一番最後)、こりゃー候補には残らんだろー、と諦めてました……が、蓋を開けて見れば、応募数10編(!)のうち三人が受賞というものすごい打率(あの人もこの人も「応募しようかな」とか呟いていたからビビっていたのに! 全然名前ないやんけ!)。次回があったらみんな応募しよう。

 ともあれ評価いただけたのはうれしく受け止めています。12月発売の「メフィスト」2019vol.3に三作同時掲載されるそうです。よろしければよろしくお願いします。

 *

 受賞記念として、既刊同人誌『立ち読み会会報誌(特集・殊能将之)』の第一号、第二号のキャンペーン・セールを9月末まで行ないます(こういうの、一度やってみたかったんです)。こちらもよろしければご覧ください。

https://anatataki.booth.pm/